会・県連 | 教育部 | こまくさ | ささゆり | ちんぐるま | ゆう21 | わいわい | なでしこ(1) | 紀峰塾 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3月 | 4(日) 県連総会 07(水) 運営委 15(木) 総会・ミーティング |
24(土) 友ヶ島 31(土) 住塚山 |
11(日)加西アルプス |
雄鷹台山(姫路) 三尾山(福知山) |
13(火)ダイトレNo.5 26(月)馬越峠・天狗倉山 |
4(日)ダイトレNo.1 屯鶴峯から大和葛城山 18(日)俱留尊山 31(土)~4/1(日)ダイトレNo.2 (葛城山~紀見峠) |
10(土)or(日)迷岳 18(日嶽山 24(土)or25(日)百間山 |
23(金夜)~25(日) DG八方尾根~唐松岳 |
|
4月 | 1(日) 近畿ブロック搬出訓練 08(日) 県連交流山行(七越峯) 11(水) 運営委 19(木) ミーティング |
07(土) 石割山と 新倉山浅間公園 21(土)横山岳 |
09(日) 藤原岳 15(日) 有馬三山 29(日) 大和葛城山 29(日)~30(祝) 大杉谷 |
29(日) 生石山 山開き |
9(月)果無越え 16(月)吉野山 30(月)霊仙山 |
28(土)~30(月)立山三山 |
7(土)or8(日)百合山 28(土)or29(日)大洞山 |
連休前半 場所未定 |
|
4月22日(日) 紀峰山の会 交流山行 | |||||||||
5月 | 9(水) 運営委 17(木) ミーティング 27(日) 公開山行 大台ヶ原 |
12(土) 釈迦ヶ岳 19(土) 向山連山 26(土) 局ヶ岳 |
13(日) 金剛山 20(日)雪彦山 27(日) 地池高 末~6/3 由布岳 |
金勝アルプス 中山連山 |
7(月)皆子山 14(月)大雲取越え 21(月)藤原岳 |
6(日)大和葛城山 27(日)嶽ノ森山 |
3(祝)~6(日) 春山常念蝶ヶ岳 12(土)or13(日)黒嶽 |
連休後半 場所未定 |
|
6月 | 6月3日(日) 県連 クリーンハイク | ||||||||
13(水) 運営委 21(木) ミーティング |
初級登山学校 5(火)入門座学 12(火)読図座学 16(土)or17(日)読図山行 24(日)実技山行、 弥山、八経が岳 26(火)岩机上、 ロープワークなど |
3(日) 百合ヶ岳 167(土) 金胎寺 22~23 入笠山と尾白川峡 |
10(日) 七面山 17(日) 西谷高 24(日) 八経ヶ岳 |
高尾山(御坊) 六甲山 |
4(月)三峰山 11(月)蓬莱山 |
10(日)小辺路果無越え 交叉山行 16(土)~17(日)笠ヶ岳 |
9(土)or10(日) 深山渓谷&蛍 23(土)or24(日) バリゴヤの頭 |
||
7月 | 11(水) 運営委 19(木) ミーティング |
7(土)予備8(日) 岩トレ | 22~23 乾徳山 28~29 谷川岳 |
8(日) 百間山~半作禮嶺 13(金)~16(月) 北岳 ~間ノ岳 末 黒部五郎~鷲羽岳 末 黒部五郎~水晶岳 |
金剛山 国城山と黒河道 |
2(月)大普賢岳 7(月)~12(木)燕岳・常念岳・蝶ヶ岳 16(月)~17(火)焼岳 |
6/30(土)~1(日)氷ノ山 14(土)~16(月)白山 28(土)~29(日)富士山 |
14(土)~16(月) 白山女子会 百四丈の滝 21(土)~22(日)堂倉谷 |
|
7月27日(金)~29日(日) 初級登山学校 終了山行 立山三山 | |||||||||
8月 | 8(水) 運営委 16(木) ミーティング |
9~13十勝岳、羅臼岳 31~9/2 笠ヶ岳 |
17(金)~20(月) 燕岳 26(日) 金剛山(沢) |
水晶岳 |
8(水)~10(金)鳳凰三山 19(日)~21(火)甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 |
4(土)伊吹山ナイトハイク 18(土)~19(日)燕岳 |
11(土)~13(月)鳳凰三山 25(土)or26(日)滝本北谷 |
||
9月 | 12(水) 運営委 20(木) ミーティング |
28~30 火打&妙高 |
9(日) 氷ノ山 16(日) 法師山~一の森 末 北岳~農鳥岳 |
大和葛城山 武庫川廃線跡 |
3(月)~5(水)火打・妙高 17(月)雪彦山 24(月)谷川岳 |
02(日)能郷白山 15(土)~17(月) 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 |
8(土)or9(日)法師山 22(土)or23(日) 小橡川左又谷 |
1(土)~5(日) 穂高屏風岩クライミング 14(金夜)~17(月祭) 槍北鎌尾根 21日(金夜)~24日(月祭) 劔北方稜線 |
|
10月 | 10(水) 運営委 18(木) ミーティング |
13(土) 皆子山 20(土) 七種山 |
7(日) 金糞岳 14(日) 裏六甲 赤子谷 28(日) 赤兎山 |
大岩岳 三上山 |
1(月)釈迦ヶ岳 23(火)筏師の帰った道 29(月)湖南アルプス |
07(日)~08(月) ダイトレNo.3 (紀見峠~槇尾山) 28(日)六甲山 |
初旬or6(土)~8(月) 裏剱仙人池 13(土)or14(日) 三津河落~日出ヶ岳 |
6(土)~8(月・祝) 未定 |
|
10月21日(日) 県連 ふれあいハイク | |||||||||
11月 | 07(水) 運営委 15(木) ミーティング |
20(火) 雪山登山学校 24(土)or25(日) アイゼントレ |
3(土) 三国山東ノ燈明ヶ岳 17(土) 余呉湖&賤ヶ岳 |
3(土)~4(日) 大雲取 越え~小雲取越え 11(日) 峰床山 23(火・祝) 大江山 |
河内飯盛山 比叡山 |
12(月)金勝アルプス 26(月)赤城山 |
03(土)~04(日)明神平 |
10(土)or11(日)大文字山 24(土)or25(日)伯母子岳 |
|
11月18日(日) 県連 長距離縦走 | |||||||||
12月 | 12(水) 運営委 20(木) ミーティング |
9(日) アイゼン岩トレ |
1(土)三岳 納山祭 |
02(日) 黒河道 9(日) 稲村ヶ岳 16(日)納山祭 |
高野山(女人道) 名草山 |
4(火)ダイトレNo.6 |
02(日)須磨アルプス |
8(土)or9(日)四国山界隈 22(土)or23(日) 飯盛山~長者が峰 |
|
1月 | 9(水) 運営委 17(木) ミーティング 27(日) 公開ハイク |
19(土) 紀伊風土記の丘~ 四季の郷 26(土) 生駒山 |
13(日)子ノ泊山 19(日)綿向山 |
生石山 紀泉アルプス |
14(月)鷲峰山 |
01(火)岩神山 20(日)猪子山(東近江) |
12(土)or13(日)高御位山 23(土)or24(日)高見山 |
||
2月 | 13(水) 運営委 21(木) ミーティング |
9(土) 金剛山 | 10(日)リトル比良 岳山・岩阿砂利山 24(日)三石山 |
金剛山 三峰山 |
4(月)須磨アルプス 18(月)音羽三山 |
03(日)高見山 17(日)高御位山 |
9(土)or10(日)西穂独標 23(土)or24(日)高尾山 |
||
2月10日(土)~11日(日) 雪山登山学校 修了山行 |